本文へ移動
一人ひとりの笑顔のある場所

法人概要

 社会福祉法人河内四つ葉会は、前身である河内町地域福祉施設「あゆみの家」からの成り立ちです。当時河内町には法的施設がなく、あゆみの家では多くの利用者を受け入れることが困難と判断し、障害者を持つ親達が協力して法的施設を創設しようという意気込みで、法人の立ち上げに取り組んだ結果、平成17年8月社会福祉法人の認可が下りました。翌年5月に施設が完成し、同年6月2日に知的障害者通所授産施設「グーフォ・かわち」として開所しました。

 平成23年11月、自立支援法に基づく新体系事業に移行し、現在多機能型事業所として定員40名で運営しております。

動画

夢をかなえるプロジェクトついに始動

コロナ禍でグーフォ祭が中止になる中、皆に夢と希望を持ち続けてもらえるよう「夢をかなえるプロジェクト」を企画しました。 一人ひとりの利用者の夢を、職員が支援して実現する企画です。企画書の作成(いつ、だれど、どこで、なにを、どんなふうに、いくらで行うのか)も原則本人に書いてもらい、職員が仕上げて保護者にコメントをもらい、実行に移しました。とは言え、コロナ禍が予想以上に長引き、夢の発表から1年経った2021年11月に、ようやく夢プロが始動しました。 どんな夢が実現したのか、順次公開しますので、お楽しみにお待ちください。

夢をかなえるプロジェクトの動画は、左のバナー(もしくはメニュー)の一番下「夢プロ動画集」に掲載しています。
 
「動画集」の中に、別の動画も掲載しています。どうぞご覧ください!

スマートフォンで見る場合、iPhoneの設定により動画が見られない場合があります
法人概要
お問い合わせ
社会福祉法人河内四つ葉会
障害福祉サービス事業所
グーフォ・かわち
〒329-1105
栃木県宇都宮市中岡本町3178-3
TEL.028-673-0002
FAX.028-671-0785

───────────────
障害福祉サービス事業所
(多機能型)
───────────────
0
3
2
7
2
1
TOPへ戻る