本文へ移動
わたしたちは「それぞれの最適な自立」の
実現を目指す施設でありたいと思っております。
ジャガイモとペチュニア生育中
2025-05-15
2月下旬に種芋を植えたジャガイモが順調に生育しています。
このジャガイモは、足尾町の在来種「舟石芋」で、品種の保存に協力して自然栽培で育てています。

ジャガイモの後はサツマイモを育てるので、背丈まで伸びたライ麦をハンマーナイフモアで粉砕し、よく枯れてから耕耘して土に戻します。

カラフルな花色のペチュニアもきれいに咲きました。パンジーが終わりになるので、市民センターに交換に行きます。
ちなみに、ジャガイモもペチュニアも同じナス科の植物です。

社会福祉法人河内四つ葉会
障害福祉サービス事業所
グーフォ・かわち
〒329-1105
栃木県宇都宮市中岡本町3178-3
TEL.028-673-0002
FAX.028-671-0785

───────────────
障害福祉サービス事業所
(多機能型)
───────────────
TOPへ戻る